京都大学経済学部宇仁ゼミホームページ  
メインメニュー

検索

ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

第9回 任天堂の製品戦略(ソフトとハードのシナジー効果)

教授の感想 11月29日
今日とり上げられたソフトウェアとハードウェアの相乗効果はひとつの例ですが、IT分野では、とくに「一人勝ち」を促進する様々なメカニズムが作用します。「ロック・イン」「ネットワークの経済性」「収穫逓増」とかです。ですから、すでに一人勝ちが成立した場合、同じ土俵で戦っても勝ち目はありません。別の土俵を開発すること、すなわち今日紹介された「ブルーオーシャン戦略」が高い有効性をもつということになります。ソニーのPS3に対して、任天堂がWiiというコンセプトのかなり異なる製品をぶつけたことは、その一例としてとらえられるのではないでしょうか。
メインに戻る メインに戻る
[ 06'後期活動報告へ戻る | メインに戻る | 印刷用ページ]